プチプラ土産に最適!ブラジルのお菓子パソキッタPaçoquita

プチプラ土産に最適!ブラジルのお菓子パソキッタPaçoquita

Oi pessoal tudo bem? みなさんお元気ですか?ちあきです。

今回はブラジル土産におすすめ、プチプラ重視、コスパ良しのお菓子をご紹介します。

これからブラジルに行かれる方は、よろしければご参考にしてください!

日本でも買うことも可能なためブラジルに興味のある方や、海外のお菓子に興味がある方にも楽しんでいただければ幸いです!

スポンサーリンク

ブラジルのピーナツ菓子「パソキッタPaçoquita」

 ブラジルのピーナツ菓子「パソキッタPaçoquita」

私が初めてパソキッタを知ったのは日本にあるブラジル食材店に行ったときです。

ブラジル人の夫にとっては子ども時代から馴染みのお菓子のようで、買い物のついでに買ってみました。

ちなみにレジにて店の日系のお姉さんは、「口の中の水分が奪われる感じよ(笑)」と日本語で教えてくれました。

たしかに!!

口の中の水分が奪われる感じは否めません。

ピーナッツの風味とホロホロとした食感が特徴で、甘すぎず、むしろ塩味が甘みを引き出しているような味でした。塩スイーツってこんな感じ?

ピーナッツの粒々の食感も楽しめます。

おすすめの理由

以下は、私がパソキッタをブラジルのプチプラ土産おすすめのお菓子に認定した理由です!

  • コスパ優等生:50個入り2,000円以内(日本で買う場合)
  • 個包装:海外土産で個包装を探すのは至難の業!
  • 原材料名:ピーナッツ、砂糖、食塩。

コスパ優等生の根拠

日本でネット購入する場合は、お店によって若干変わりますが、送料別で1Kg1,900円台から販売されています。(2020年3月時点)

1個が20gなので1Kgだと50個入りになります。

50個もいらん・・という方は、もちろんもっと少ない個数で数百円台から販売されています。

ブラジルではもっと送料が含まれないためもっと安くで購入できました。

配りやすい個包装

海外旅行のお土産で個包装のお土産を探すのは至難の業、とは私の経験からの結論です!

在職中に休暇で海外に行った際は、その都度職場にお土産を持参していました。

例外もありましたが、お土産はできる限り個包装のお菓子を探すようにしていました。

まず個包装でなければ一人一人に配れません。

個包装は衛生的ですし、もし受け取った側が海外のお菓子が苦手でも、そのまま他の方に譲れます。

日本だとすぐ見つかるものですが、海外で個包装ってなかなか見つかりません。

必死に探していると、そんなものを求めているのは日本人の私だけではないかとも思えてきます。

その点パソキッタは個包装でとても助かりました。

シンプルな原材料

シンプルな原材料  ピーナッツ、砂糖、食塩
原材料名 ピーナッツ、砂糖、食塩
消費期限記載箇所
賞味期限も側面に明記

写真は、日本のブラジル食材店で購入した商品です。

ご覧のとおり、原材料はピーナッツ、砂糖、食塩です。

外国のもので原材料名がわからないと不安に思う方もいるかもしれませんが、明確に記載されているため判断材料にはなります。

賞味期限は側面に記載されています。

スポンサーリンク

現地での購入先

初めてブラジルを訪れた際には、職場や友人へのお土産として現地スーパーで購入しました。

また、ブラジルでは1kg単位ではなく、500gのプラスチックケースに入ったものをいくつか購入しました。

行きも帰りもスーツケースの重量制限があるため、かなり目安になりました。

ブラジル旅行を考えている方は、お土産に悩んだらパソキッタをおすすめします。

お土産選びに頭を悩ます時間は、現地での充実時間にあてられるといいですね。

日本でネット購入する以外は、ブラジル食材店や南米食材を扱うお店で買えることが多いです。

タイトルとURLをコピーしました